生活の知恵がぎっしり!

あっという間!最短1秒!簡単お見積もり!はこちら

引越しブログ 引越しの準備と手続きの知識

台所関係の梱包

カテゴリー:

ここからは、食器類の荷造りについて、具体的に見ていきます。
すなわち、お鍋、瓶類、そのた小物類の荷造りの説明を行います。
ここでも新聞紙が活躍します。

・お鍋

一見丈夫そうに見えるお鍋の梱包はぞんざいになりがちです。
しかし、運搬中の衝撃でへこんでしまうことがあります。
お鍋を梱包するときは、普段の収容と同様に、大きいものを下において、その上に徐々に小さいお鍋を重ねていきます。
段ボールに入れたあとには、お鍋の回りの隙間に新聞紙を詰めていきます。
ホーロー鍋は傷つきやすいので、特に注意して梱包します。

・瓶類

醤油やソース入れなどのビン類の梱包は、瓶の口の部分をラップでくるみます。
その上から、テープでとめるか輪ゴムで固定します。
それらが樹脂製の場合も、基本的には同じです。
段ボール箱に入れるときは、瓶同士がぶつかって割れることがないように、新聞紙を詰めて固定します。
箱に入りきれずに飛び出してしまう場合は、そのまま蓋をあけたままにしておきます。
中身が重くなってしまったような場合は、段ボールの回りを紐でしっかりくるんで、補強しておきます。

・小物類

台所には、こまごまとしたものが置いてあるものですが、そのような小物は卵が入っていたパックに入れてしまうのも一つの手です。
できる限り、ありもので済ませてしまえば費用はそれだけ安くなります。
パックは透明なので、中身が外からでも分かるという利点もあります。

あっという間!最短1秒!簡単お見積もり!はこちら